以前バタフライに「ディフェンスⅡ」というラケットが販売されていました。
比較的弾む方のカットラケットであり、男子選手を中心に人気がありました。
このラケット、名前に「Ⅱ」が入っているということはシリーズものというわけです。
ディフェンスシリーズの歴史を見ていきましょう。
【ディフェンスシリーズ】
1970年・・・ディフェンス
1990年・・・ディフェンスⅡ
1995年・・・ディフェンスα
2010年・・・ディフェンス・プロ、ディフェンスXが発売。
2012年・・・ディフェンスⅢ
2015年・・・ディフェンスⅣ
とシリーズが発売されてきました。
ちなみに2024年現在、全て廃盤です。
その他バタフライからは様々なカットラケットが出ています。
【ダイオードシリーズ】
ダイオード プロ
朱世爀(ダイオードをベースに作られた)
【松下シリーズ】
松下プロモデル
松下プロスペシャル(アリレートカーボン)
松下プロα(アリレート)
【インナーシリーズ】
インナーシールド・ZLF(ZLファイバー)
インナーシールド レイヤー ZLF(ZLファイバー)
その他も
カトラス
レトリーバ(アリレート)
スコルナ
渋谷プロモデル
ハッドロウ シールド
というラインナップが発売されていました。
色々なカットラケットを見てきましたが、個人的には「ディフェンスⅡ」がやっぱり一番良かったですね!
近年カットマンが減っていて寂しいです。
今後はカットマンにも注目して色々紹介していきたいと思います!